山内診療所 てるてる農場

"長崎県五島列島にある山内診療所”で医師として地域医療に携わりながら、 茅葺屋根の家に住み、牛で田んぼを耕し、ニホンミツバチ・対州馬を飼育して いる。

内視鏡検査の際の看護記録

内視鏡検査のときに、看護記録をしっかり書くこと

これは患者さんのためにもなり、内視鏡行っている病院や診療所としては、しっかりやるべきところと考えてます。

 

さて内視鏡看護記録ガイドラインが2005年に出ており、2013年にガイドラインが追加されたため、それを見直した。

 

内視鏡看護記録ガイドライン

 

f:id:takehiro0405:20191125135407p:plain

内視鏡検査前・検査中・検査後に check すべき項目

内視鏡検査前にcheck すべき項目

・問診票
 内視鏡経験の有無:初回・前回(前回受けた時の感想)
 既往歴:心疾患、脳血管疾患、糖尿病、甲状腺機能亢進症
     喘息、緑内障
     男性:前立腺肥大
     女性:妊娠・授乳の有無

 内服薬:抗凝固薬、抗血小板薬

 最終食事時間

 アレルギー歴:薬剤名・食物の種類

 飲酒・喫煙

 

・大腸カメラの場合には追加で

 手術歴の有無:手術部位(外科・婦人科・泌尿器科・腹腔鏡下)
 排便習慣・便の性状


内視鏡検査前に確認すべきこと

 バイタルサイン
 ペースメーカー留置の有無
*鎮静剤希望の有無:鎮静効果を期待する程度(うとうとする程度など)


前処置・前投薬
前処置に使用した薬剤:時間・使用量
前投薬に使用した注射薬:時間・使用量
鎮静剤を使用した場合:時間・使用量・鎮静効果
血管確保の場合:留置部位・留置針のサイズ
対極板使用の場合:貼付部位

内視鏡検査中に確認すべきこと

バイタルサイン:血圧・脈拍・酸素飽和濃度・心電図モニター記録
呼吸管理項目:呼吸数・胸郭の動き
循環管理項目:脈拍の性状(頻脈・除脈・不整脈の有無)・脈の強弱
全身管理項目:苦痛の有無・腹部の状態・皮膚の状態・冷感
内視鏡開始時間と終了時間

内視鏡検査時の看護記録

①スコープ挿入前の処置:キシロカインスプレー使用(散布回数)
②色素内視鏡の場合:薬剤名・使用量
組織検査:迅速ウレアーゼ・培養(採取部位)
生検(採取部位・個数)
偶発症の有無

内視鏡治療時の看護記録
内視鏡的粘膜切除術(EMR)
局注(時間・薬剤名・使用量・部位)
切除(時間・偶発症の有無)
後処置(クリップの個数・その他の方法と成果)

f:id:takehiro0405:20191125134334p:plain

内視鏡検査・治療終了後

スコープ抜去:時間
バイタルサイン・呼吸管理・循環管理・全身管理
鎮静剤使用の場合:覚醒状態(意識レベル・運動機能・呼吸状態・循環動態・酸素飽和
濃度)
拮抗剤使用(時間・薬剤名・使用量・効果)
覚醒スコア(表3参照)
水分摂取開始時間・食事・入浴・運動・飲酒などの注意事項を項用紙を用い説明したこと、患者指導の内容と、患者・家族の反応を記載。

内視鏡検査・治療における一連の流れの記録用紙を作成し記録する
①実施時間
②薬剤名 ・薬剤量
③使用機器・処置器具
④処置項目
⑤バイタルサイン・患者の全身状態
⑥偶発症発生時の対処・内容